幸乃湯 【栃木県】板室温泉 綱の湯
さて、深い深い綱の湯に入りたくてやって参りました。
栃木県 板室温泉 幸乃湯さん
【幸乃湯】
板室温泉郷
〒325-0115 栃木県那須塩原市百村3536-1
0287-69-1126
料金 大人 500円~1000円
駐車場 あり
宿泊 あり
黒磯駅より東野バス板室温泉行き30分。
幸乃湯温泉下車。
那須塩原駅より送迎バス25分。
泉質 ナトリウム・カルシウム・硫酸塩温泉(低張性・アルカリ性・高温泉)
泉温 49.2℃。
効能 糖尿病・肥満症・高血圧症・動脈硬化症・痛風・リュウマチ・慢性便秘など
源泉掛け流し。
営業時間 9:00~18:00。
男湯と女湯の浴場は日替わりで入れ替え
さて、玄関入ってすぐ左側にあるこちらの看板にしたがって
わっくわくで、この雰囲気のある廊下を進んでいくと
3つのお風呂に辿り着きました!
まずはここの名物茅葺き屋根の露天風呂。
なんとも広く静かで屋根から入る光りに癒されながら、身体の上をさらっと流れる源泉に包まれたら心身ともに癒されました。
そして、ここに入ってみたかった!
綱の湯の深い温泉。
一歩一歩階段を降りていく。
なんと深さ1.4メートル。
身長152センチの私がかかとをついて立ってこの深さです。
綱の湯は足が悪い方や、脳梗塞の方などが深い温泉に綱につかまりながら長く入っていられるように作られた温泉。
ちょっとヌルめのお湯にしっかりゆっくり浸かって、骨のズレや身体の歪みにも浸透し、ゆっくり治していくらしいです。
その横にはなんと、、、
冷たい温泉が!!!!

こちら幸乃湯のオーナーさまにたくさんのお話をお聞きすることが出来ました。
とても丁寧にたくさん教えて頂き、本当に勉強になりました。
本当に癒された。
また行きます!

まとめ
とても気さくなオーナーさんで、たくさんお話をしていただけました。
私も腰痛がひどい方なので、こちらの深い温泉で体を治しにまた来たいと思います。